ブログ– category –
-
ブログ
2025.02.02(日) キッズ教室~第1092回目~
週末のキッズ教室。 お昼過ぎも2月らしい大変寒い気候となりました。 気温は6℃となっていましたが、 気温以上の寒さを感じる中での練習となりました。 では、Jog・体操の後に、 その場でのウォーミングアップから。 先週に引き続き、本日も全員一斉にウォ... -
ブログ
2025.02.02(日) ランニング教室~第1283回目~
週末のランニング教室。 朝から大変寒い一日となりました。 数日前まで雪予報が出ていたこともあり、 気温以上の寒さも感じた中での練習となりました。 では、ラダードリルから。 今日のような寒さに対応するためには、 素早く体を動かした方が良いと感じ... -
ブログ
2025.01.30(木) ランニング教室~第1282回目~
平日のランニング教室。 夜になると、冷たい北風が少し吹き始め、 動いても体がなかなか温まらないという 非常に厳しいコンディションの中での練習となりました。 では、その場でのドリルから。 寒かったので、動きの説明中に体が冷える事を避けるため、 ... -
ブログ
2025.01.30(木) 中学生・短距離教室~第70回目~
平日の中学生・短距離教室。 夕方過ぎも寒い気候は続きましたが、 幸いにして、この時間帯は風が吹かなかったので、 まずまずのコンディションで練習を行えました。 では、Jog・動的ストレッチから。 メイン練習は本日も階段・スロープで補強を行います。 ... -
ブログ
2025.01.30(木) キッズ教室~第1091回目~
平日のキッズ教室。 今日も冬らしい寒さとなりましたが、 先日の週末のような強い風は吹かず、 比較的走りやすい気候となりました。 では、木曜体操・ジャンプ・筋トレから。 筋トレは腕振りです。 今日もシンプルに筋トレを行いました。 シンプルな動きは... -
ブログ
2025.01.26(日) 中学生・短距離教室~第69回目~
週末の中学生・短距離教室。 強くひいていた北風は、 夕方頃にはすっかりとおさまり、 非常に良いコンディションの中で練習を行えました。 では、Jog・動的ストレッチから行い、 ドリルまでいつもの形で行いました。 そして、メイン練習は、 サーキットト... -
ブログ
2025.01.26(日) キッズ教室~第1090回目~
週末のキッズ教室。 午前中に引き続き、練習開始頃も、 強い北風が吹く厳しいコンディションとなりました。 ただ、時間とともに段々と風がおさまってきたので、 練習の後半はかなり走りやすいと感じられたかもしれません。 では、Jog・体操の後に、 その場... -
ブログ
2025.01.26(日) ランニング教室~第1281回目~
週末のランニング教室。 久しぶりに冬の冷たい北風が強く吹く気候となりました。 しかし、この風の中で走ってこそ、 得られる強さもあると考えております。 では、本日は毎年行っている表彰式を練習の前に行い、 練習会の参加回数上位の方、 優秀選手をそ... -
ブログ
2025.01.23(木) ランニング教室~第1280回目~
平日のランニング教室。 夜の気温も10℃。冷たい風も吹かず、 湿度もさらに高くなった事で、 少し動けば汗ばむぐらいの気候となりました。 では、その場でのドリルから。 今日は少し変化を加えながら行いました。 パッと行い続ける必要が無いほど 気温があ... -
ブログ
2025.01.23(木) 中学生・短距離教室~第68回目~
平日の中学生・短距離教室。 夕方を過ぎても10℃以上の気温が続き、 湿度も少しずつ上がっていたので、 かなり暖かさを感じながらの練習となりました。 では、Jog・動的ストレッチから。 メイン練習は本日も階段・スロープで補強を行います。 そして、150m...