ブログ– category –
-
ブログ
2024.06.06(木) 中学生・短距離教室~第14回目~
平日の中学生・短距離教室。 夕方以降も、あまり気温は下がらず、 湿度が高く感じる気候となりました。 そろそろ夏が近づいてきていることを感じます。 では、Jog・動的ストレッチから。 メイン練習はミニハードル走です。 キッズの部で使用している高さよ... -
ブログ
2024.06.06(木) キッズ教室~第1034回目~
平日のキッズ教室。 雲の多い天気となりましたが、 あまり気温は下がらず、 少し蒸し暑くも感じられました。 では、木曜体操・ジャンプ・筋トレから。 今日は先週に引き続き手押し車と 仰向けの状態で進む形も行ってみました。 仰向けで進むのは難易度が高... -
ブログ
2024.06.01(土)・02(日) 第70回 全日本中学校通信陸上競技大会神奈川県大会 第46回 横浜地区大会出場!
2024年6月1日(土)・2日(日)に三ッ沢競技場にて行われた、 第70回 全日本中学校通信陸上競技大会神奈川県大会 第46回 横浜地区大会に出場しました。 地域クラブ活動として、 当クラブは初めて中学校体育連盟主催の大会に出場します。 多くの方々のご協力によ... -
ブログ
2024.05.30(木) ランニング教室~第1224回目~
平日のランニング教室。 天気予報では雨が降り出すのは深夜からとなっていましたが、 練習開始時間頃から少し雨粒が落ちてきました。 改めて天気予報を確認したところ、 大きな雨雲ではなさそうだったので移動せず練習を行うことにしました。 では、ドリル... -
ブログ
2024.05.30(木) 中学生・短距離教室~第13回目~
平日の中学生・短距離教室。 夕方を過ぎても日が伸びたので 一気に気温が下がることもなくなり、 走りやすい環境で練習を行うことが出来ました。 では、Jog・動的ストレッチから。 その後はスターティングブロックを使用したスタート練習。 スタートの姿勢... -
ブログ
2024.05.30(木) キッズ教室~第1033回目~
平日のキッズ教室。 日中は少し暖かく感じられましたが、 夕方頃になると涼しくなりました。 今月の平日練習は結果的に全て涼しい中で行えたのは幸いです。 では、木曜体操・ジャンプ・筋トレから。 今日は数年ぶりに手押し車を行ってみました。 二人組で... -
ブログ
2024.05.26(日) 令和6年度 神奈川県小学生陸上競技春季交流記録会出場!
2024年5月26日(日)にレモンガススタジアム平塚にて行われた 令和6年度 神奈川県小学生陸上競技春季交流記録会に出場しました。 予報では少し涼しくなると言われていましたが、 朝から日差しの強い天気となり、 暑さを感じた一日となりました。 さて、約半... -
ブログ
2024.05.25(土) 中学生・短距離教室~第12回目~
週末の中学生・短距離教室。 夕方頃になると、 少し周辺の状況も落ち着いてきたので、 練習は行いやすい環境となりました。 では、今日はまず、アップを兼ねて、 キッズたちのリレー練習に混ざりながら 久しぶりにバトンを使った練習を行いました。 その後... -
ブログ
2024.05.25(土) キッズ教室~第1032回目~
週末のキッズ教室。 お昼過ぎも涼しくなったので、 走りやすい気候ではありましたが、 大規模イベントが行われていたため、 少し集中しにくい中での練習になったかと思います。 では、Jog・体操の後にラダードリルから。 練習開始頃は少し混雑していたので... -
ブログ
2024.05.25(土) ランニング教室~第1223回目~
週末のランニング教室。 朝は少し涼しく感じられましたが、 日が差すと少し暑さも感じ、走る場所に悩みましたが、 安全を最優先とする形にしました。 では、ラダードリルから。 手足開閉は、最近よく行っている 前後に腕を広げながら進む形を今日も取り入...