一般– category –
-
一般
2019.05.26(日) ランニング教室~第793回目~
週末のランニング教室 暑い一日でしたね。 熱中症に気をつけていきたいと思います。 それでは、ラダードリルから。 チームで出場するレースが1週間後にありますので 負担の少ない芝生で行いました。 また、暑さもあったのでこまめに 休憩を入れました。 各... -
一般
2019.05.23(木) ランニング教室~第792回目~
平日のSWAC横浜教室@新横浜公園。 日中の暑さは和らぎ、動きやすい気候の中行う事ができました。 それでは、最初は水道管ドリルから。 今回は、股関節、腸腰筋をしっかり動かしながら刺激を入れ、練習につなげる事をイメージし、また水道管を使用する事で... -
一般
2019.05.18(土) ランニング教室~第791回目~
週末のランニング教室 曇りの予報だったので走りやすいかと 思いましたが、日差しもでて暑かったですね。 水分補給をしっかりと行って 熱中症に気を付けて練習をしていきましょう。 それでは、ラダードリルから。 姿勢・手の引き・脚の引き付けなど 些細な... -
一般
2019.05.16(木) ランニング教室~第790回目~
平日のランニング教室 日中は暑くなりましたが、 夜の時間帯になると涼しくなり 走るには最適でしたね。 それでは、水道管ドリルから。 基本の種目でまとめました。 股関節や股関節周りの筋肉などに しっかりと刺激を入れていきました。 そうすることで体... -
一般
2019.07.20(土) 夏の日帰り合宿 in 湘南2019 ご案内
今年も、セカンドウィンドAC横浜 日帰り合宿 in 湘南 2019 を開催致します! 2019年7月20日(土)に、 場所は例年と同様、湘南(鎌倉~江ノ島~辻堂)周辺で行う予定です。 ※一昨年の様子はコチラ。 練習内容は昨年の練習内容を踏まえ、 且つ、新た形も行う予... -
一般
2019.05.12(日) ランニング教室~第789回目~
週末のランニング教室 急に気温が高くなりました。 改めて暑さ対策をしていきましょう。 それでは、ドリルから。 その後は、5㎞前後のjogです。 暑くなりましたので、各自の調子などを 見ながら距離・ペースの設定をしました。 その後は、1500m×3~5です。... -
一般
2019.05.09(木) ランニング教室~第788回目~
平日のランニング教室 少し肌寒く感じる中での練習となりました。 ただ、動くと汗は出ますので水分を しっかりと取っていきましょう。 それでは、ドリルから。 水道管無しでドリルを行いました。 種目としてあまり大きな変化はありませんが 水道管がなくて... -
一般
2019.05.02(木) ランニング教室~第787回目~
平日のランニング教室 元号が変わり令和となってから 初めての平日練習です。 練習は変わらず、いつも通り 行っていきましょう! それでは、水道管ドリルから。 軸を意識して一つ一つの種目を 行っていきましょう。 この意識が、走っている時の フォームに... -
一般
2019.04.28(日) ランニング教室~第786回目~
週末のランニング教室 昨日も暑い1日になりました。 風が少し吹いてくれたことで 過ごしやすく感じましたね。 それでは、ラダードリルから。 その後は、5㎞の距離走です。 今は、スピード練習への移行時期です。 そのため、冬に走り続けてきた 距離走の流... -
一般
2019.04.25(木) ランニング教室~第785回目~
平日のランニング教室 夜になると暑さが少し和らぎましたね。 しかし、走ると汗はたくさん出ますから 水分補給をこまめにこまめにしましょう。 それでは、ドリルから。 昨日は水道管を久しぶりに使いました。 まずは基本の種目を中心に行い、 慣れてきた頃...