ブログ– category –
-
ブログ
2019.06.15(土) ランニング教室~第798回目~
週末のランニング教室 気温が急に低くなりましたね。 最近はかなり寒暖差がありますので 体調に気をつけてください。 それでは、始めに様々な動きを取り入れながらのjogです。 ラダードリルで行う動きであったり、 平日に行っている動きなどを取り入れて行... -
ブログ
2019.06.13(木) ランニング教室~第797回目~
平日のランニング教室 雨が続く中で昨日のような天気のいい日の 練習を大事にしていきましょう。 それでは、水道管ドリルから。 捻り系の種目では、水道管の先端を持って 遠心力を利用しつつ、より捻りを 意識して行いました。 その後は、300m×5~10です。... -
ブログ
2019.06.13(木) キッズ・ジュニア教室~第611回目~
平日のキッズ・ジュニア教室 雨が続いていましたが 天気が良くなっていつもの場所で 行えて何よりです。 それでは、木曜体操&ジャンプ&筋トレから。 体幹系など様々な種目を行いました。 刺激が入る部分を意識しましょう。 その後は、800mのjogです。 距... -
ブログ
2019年6月13日(木) 第11回 ウィメンズ スローラン
第11回 ウィメンズスローランを開催しました。 久しぶりの晴天で、気温は上がりましたが、風のおかげでそこまで暑さを感じずに 走れたのではないでしょうか。 それではいつも通り、まずは動き作りから開始です。 その動きの目的を意識しながら動かしてい... -
ブログ
2019.06.09(日) キッズ・ジュニア教室~第610回目~
週末のキッズ・ジュニア教室 昨日は途中から雨が降ってきてしまい、 最後の方は回廊での練習になりましたね...。 ただ、練習内容はいつも通りでしたので、 集中して行いましょう。 それでは、体操&jogから。 続いて、木曜体操と一歩飛ばしの計測まで行い... -
ブログ
2019.06.09(日) ランニング教室~第796回目~
週末のランニング教室 午前は雨が降らず 競技場での練習が行えて何よりでした。 それでは、ラダードリルから。 グーケンパー系の種目を行いました。 まずは基本的な動きからです。 今後は上半身の動きも 一緒に取り入れていきたいと思います。 続いて、5㎞... -
ブログ
2019.06.06(木) ランニング教室~第795回目~
平日のランニング教室 梅雨の時期が近づいてきましたね。 本格的な雨が降る前に、いつも通りの場所で 練習が行えるということを大事にしていきましょう。 それでは、水道管ドリルから。 股関節周りの筋肉に刺激を入れていきました。 体の中心部からしっか... -
ブログ
2019.06.06(木) キッズ・ジュニア教室~第609回目~
平日のキッズ・ジュニア教室 梅雨の時期がだんだんと近づいてきていますね。 本格的な雨が降る前に、いつも通りの場所で 練習できるということを大事にしていきましょう。 それでは、木曜体操&ジャンプ&筋トレ。 バランス系の筋トレです。 安定した形が... -
ブログ
2019年6月4日(火) 第10回 ウィメンズ スローラン
第10回 ウィメンズスローランを開催しました。 それでは、まずは動き作りからです。 一つ一つの動きを丁寧に、行っていきます。動きもきれいで、滑らかに動かせていたと思います。 慣れない動きもあるかと思いますが、継続して体に覚えこませていきましょ... -
ブログ
2019.06.02(日) キッズ・ジュニア教室~第608回目~
週末のキッズ・ジュニア教室 曇り空となり、涼しく感じましたね。 走りやすい環境でしたので集中して 練習していきましょう。 それでは、体操&jogから。 その後は、ラダードリルです。 一歩飛ばしの計測まで行いました。 基本的な種目でまとめました。 少...