セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

一般 ブログ

2025.05.22(木) ランニング教室~第1310回目~

投稿日:

平日のランニング教室。

少し蒸し暑さを感じる中で練習が始まりましたが、
メイン練習を行う頃になると急に涼しくなり、
とても良いコンディションの中で練習を行うことが出来ました。

では、ドリルから。


ドリルやストレッチは、意識的に体の一部を使わないようにする事で、
動かしたい筋肉、伸ばしたい筋肉をコントロールすることが出来ます。

今日はそのような種目を2種目だけ行ってみましたが、
週末に行うようなストレッチでも、
そのような形で自然と行っている種目があるので、
そうした体の使い方を意識してみることも、
良い姿勢に繋がるかなと思います。

では、今日のメイン練習。2000m+1000m+800mです。

基本的には2000mを無難に走り、
1000mと800mでペースアップという部分を意識して走りました。


ただ、前述の通り、2000mを行う時間帯から
急に涼しい気候となったので、
予定していたよりも2000mが良い形で走れました。

その分の負担は当然あるため、
1000mと800mでは、かなり追い込んで走る形となりましたが、
ペースを上げながら粘り強く走れたので、
結果的には良い練習となりました。

ウォーミングアップとメイン練習の時間で気候が変わるという事は
あまり経験した事がありませんが、
今日に関しては、この気候を上手く活かせたと思います。

ただ、ウォーミングアップの時間帯の蒸し暑さが続けば、
夜でも熱中症のリスクが上がる時期となってきた事を感じましたので、
改めて水分などは適切に取りながら練習を行っていきましょう。

補強は股関節から臀部にかけての種目を2種目行いました。

お疲れ様でした。

今週末は5月24日(土)に行います。
※今週末は土曜日開催となります。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-一般, ブログ

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.