セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

一般 ブログ

2025.05.01(木) ランニング教室~第1306回目~

投稿日:

平日のランニング教室。

動き続けても暑さはあまり感じないほど
夜になっても涼しい気候が続いたので、
今日のように本数を重ねる練習には最適な気候となりました。

では、ドリルから。


今日は股関節周りの動きや、ランジの動きなどで、
少しパターンを変えながら行ってみました。

特に今日のランジは、腕の使い方が変わるだけで、
ランジの進み方や姿勢にも変化が起こるため、
動きを改めて意識しながら行えたかと思います。

では、今日のメイン練習。1000m×3~6本です。

前半を抑えて、後半はペースUPを意識するという、
基本を意識した良い練習が行えたように感じます。


ここ最近の課題は、ちょうど良い気候が続いており、
スピードのキレも磨かれてきた事で、
最初から速いペースで走ってしまい、
以降は我慢しながら走るといった形が多く見られました。

そのような練習も状況によっては必要ではありますが、
今の時期は夏に向けて最大スピードを徐々に上げていく事が大事なので、
このキレをより磨くために、基本をもう一度意識して、
後半の走りに重点を置いて練習を行いました。

結果として、前半はペースを抑える走りが上手くできたので、
後半はキレのある良い走りが出来ました。

こうした走り方を今月中は少し意識しながら行ってみてください。

そして、暑くなった時期からは例年通り練習量や本数を落として行うので、
その際は最初からスピードを上げても対応できる力が備わっているかと思います。

お疲れ様でした。

今週末の練習は無しとなります。ご了承ください。

来週は、
5月8日(木)・11日(日)に行います。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-一般, ブログ

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.