セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

一般 ブログ

2025.04.17(木) ランニング教室~第1303回目~

投稿日:

平日のランニング教室。

風が吹き、少し肌寒さも感じましたが、
気温自体は比較的高かったので、
動き出せば暖かく感じられたと思います。

では、ドリルから。


今日もランジを少し工夫しながら行いました。

ランジはシンプルであるが故に、
少し負荷も高く辛い種目となりますが、
こうして、幾つかの動きを混ぜながら行うと、
意外とスムーズに進み、良い形で行えます。

今後も、こうした形を多く取り入れる予定です。

では、今日のメイン練習。500m×4~8本です。

本来であれば500mは先週行う予定でしたが、
雨のため800mに変更したため、
今日改めて500mを実施する形となりました。

別メニュー組も予定通りの練習を行えました。

少し風が強い中での練習となったので、
記録は少し落ちるかと思いましたが、
暖かさの方が勝った事で、
1本目から非常に良い走りとなりました。

その分、2本目以降から記録が伸びにくくなったので、
1本目の少し速い動きを、いかにして継続できるかという所が
今日の練習におけるポイントになったかと思います。

本数が多い練習は段々とペースを上げていく形がベターではありますが、
今日の様な1本目の走りになれば、
そのまま押し通して走り抜くのも良い練習となるので、
結果的には普段とは少し異なる刺激も入り、
かなり苦しかったと思いますが、これはこれで良い練習となりました。

このように1本目から少し積極的に走り出す練習を行えるのは
春と秋の時期ぐらいでもあるので、
また良い気候と練習日が重なれば、積極的に挑戦してみてください。

補強は体幹を2種目行いました。

お疲れ様でした。

今週末の練習は無しとなります。ご了承ください。

来週は、
4月24日(木)・27日(日)に行います。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-一般, ブログ

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.