2025年7月5日(土)にレモンガススタジアム平塚にて行われた、
日清食品カップ 令和7年度 神奈川県小学生陸上競技交流大会に出場しました。
朝から30℃を超えるような気候となり、
強い向かい風も吹く中となりました。
ただ、ここ数年は向かい風で走る練習も行っているので、
臆することなくスタートラインに立つことは出来たと思います。
【100m】
5年生男子100mでは組1着でゴールしました。
初めての神奈川県大会出場となりましたが、
力強く走り抜けました。
この強い向かい風の中で、
先日の横浜市記録会で出した記録も上回ったので、
非常に良い走りが出来たように感じます。
6年生女子100mでは決勝に進出しました。
昨年の5年生女子100mでも決勝進出を果たしているので、
同大会2年連続の決勝進出となります。
スタートから上手く走れたので、
この勢いのまま、決勝に臨みました。
6年生男子100mも、初めての神奈川県大会出場となりました。
-2.4mという非常に強い向かい風となったので、
(6年生男子では2番目に強い向かい風でした…)
進みにくさも感じたレースとなりました。
しかし、この風の中で練習とほぼ同じ記録で走れたので、
この点は非常に良かったです。
【100m】
6年生女子100mでは第5位入賞を果たしました。
表彰台を狙っていたので、
レース後は非常に悔しい思いでいっぱいでしたが、
昨年の同大会8位、昨年の秋季交流大会7位、
そして本大会5位と着実に順位を上げているので、
力は大きくついています。この部分は自信を持ってください。
さて、本大会も保護者の皆さまには、
朝早くからご支援・ご協力をいただきまして、
誠にありがとうございました。
朝から30℃を越える大変暑い中ではありましたが、
お子様たちが万全な状態で競技を行えた事が何よりです。
また、練習会を一週間中止にせざるを得ない状況となってしまい
大変失礼いたしました。
お子様たちが無理のない練習を続ける事はもちろん、
私自身も無理のないように気をつけながら、
また秋以降の大会に向けて練習を行っていく予定です。
この大会で得た大きな経験を練習でも活かしながら、
普段通りまたコツコツと取り組んでいきたいと思います。
W-KASHIWAGURA