セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

キッズ ブログ

2024.06.15(土) キッズ教室~第1037回目~

投稿日:

週末のキッズ教室。

午前中よりも気温は下がりましたが、
屋外に出ると、まだまだ暑さを感じるため、
無理のない形で練習を始めました。

では、Jog・体操の後に、
今日は夏に行うウォーミングアップを行いました。


こうして急に暑くなった時ほど、
体に疲労が溜まっていたりします。

このような時、特に動き出しは無理をしないことが大切なので、
真夏程の気温ではありませんが、
比較的安全に行えるウォーミングアップを取り入れました。

その後は25m&50mです。


100mまで行うことは出来ませんでしたが、
気温が高かったので結果的に50mまでという形で良かったです。

暑い時は無理をして記録を狙う必要は無いので、
今後も安全を最優先して行いたいと思います。

最後はリレーです。


ウォーミングアップの負荷を減らし、
短距離も50mまでとしたので、
結果的に普段の練習と比べると、
リレーに臨むまでの負担は少ない状態ではあったと思います。

そのため、今日の気象条件的には、
決して長い距離を走りやすい気候ではなかったと思いますが、
記録は好記録が多かったです。

特に自己記録まであと少しという記録が非常に多く出ました。

このように自己記録に近いところで走り続けられる事が
真の力でもあるということをよくお話ししていますが、
それでも、あと少し自己記録に届かなかった
という悔しさを感じることは必要な事でもあります。

自己記録を更新する喜びや、前述のような少し悔しい気持ち、
リレーに臨む前の緊張感など、そういった経験を多く積むことで
必ず大きく成長します。

そのためにも練習を継続できるよう、
今後も安全を最優先して練習を行いたいと思います。

お疲れさまでした。

来週は、
6月20日(木)・23日(日)に行います。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-キッズ, ブログ

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.