セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

一般 ブログ

2021.12.02(木) ランニング教室~第1000回目~

投稿日:

平日のランニング教室。

今日は第1000回目の練習会です。
振り返りは後述しますが、
これだけの回数を重ねることが出来たのは
皆様のお陰です。改めて感謝申し上げます。

では、ドリルから。


最近は、歩きながらのストレッチ、
上半身・ランジ・足の引き上げという形をベースにして
種目を組み立てています。

少し過去を振り返ると、
昔は体操を行ってからドリルという流れでしたが、
最初の体操がいつの頃からか無くなったので、
その代わりに歩きながらのストレッチを加える事にしました。
それが、いわゆるダイナミックストレッチというものです。

運動を行う前は静的なストレッチよりも、
動的なストレッチの方が効果的である
という事も言われるようになりました。
創設当初からドリルは行っていますが、
時代の変化と共に、体操が無くなったのは
自然の流れなのかなと、ふと思います。

では、今日のメイン練習。1000m×3~6本です。

今日も中盤から終盤にかけての走り方を
しっかりと意識しながら行いました。


何度も何度もお話していますが、
一番苦しいのは、最後の6本目ではなく、
その1本手前の5本目です。

この5本目を良い形で走るために、
練習を行っていると言っても過言ではありません。

楽な練習ばかり行っていても、強くなることは出来ません。

こうして苦しい瞬間を迎えて。どのように走るのか。
フォームを意識する事、リズムを変えない事、
様々な事を感じつつ、この苦しいときに実行してこそ、
また少し強さを得ることが出来ます。

その強さがすぐに発揮されるわけではありませんが、
実を結ぶときは必ず訪れます。
その日のために、コツコツと練習を行う事が大切です。

補強は2種目の体幹系です。


シンプルな種目ではありますが、
疲労感の残る状態で行うと、
なかなかの強度があるように感じたかと思います。

お疲れ様でした。

さて、前述のように、
本日の練習会で第1000回目という
記念すべき日を迎えることが出来ました。

思い返してみると、
創設当初はまだまだ参加人数も少なく、
参加者無しで練習会が中止になった日もありました。
そのため、平日の練習は何度か中止になっています。

また、マンツーマンで行った日や、
参加される方よりもスタッフの方が多いという日もありました。

それでも、台風などの悪天候は除いて、
週末練習は奇跡的に参加者無しで中止という日はなく、
少しずつ回数を積み重ねていきながら、
一年ほど経った時に平日練習も安定して行えるようになり、
今のような練習体系が確立しました。

こういった思い出があるため、
練習会の回数を積み重ねる事は当たり前ではない事を常々感じています。

参加される皆様がいらっしゃるからこその練習会です。
心より感謝申し上げます。

次の1000回、第2000回目の事は考えることは出来ませんが、
創設当初も1000回目を迎える日など考えた事も無かったので、
また出来る事をコツコツと積み重ねていこうと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

今週末は12月5日(日)に行います。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-一般, ブログ

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.