週末のSWAC横浜キッズ・ジュニア教室@根岸森林公園。
午前中に引き続き、お盆の時期としては日差しも和らぎ、
良い練習会日和となりました。
そして、ラダードリル。
左右非対称の動きは、午前中の一般の部でも行った
上半身を下・中・上・下・中・上…の形を応用して行いました。
さらに足の開閉も入れて、応用しました。
次回は、手と足の動きも変えて行ってみようと思います。
その後は計測。
今日は傾斜がきつい&芝生が深かったので、
タイムは伸びにくい部分はありましたが、
その分、足の引き上げなどが自然と出来ていたかなと思います。
50m&100mは、いつもとは違う直線コースで行いました。
コースも比較的安全だったので、
希望者は裸足で(結局、全員裸足になりましたが)行いました。
そして、タイムも伸びました!
何度かお話をしていますが、
裸足は正しい走り方をつかむためには必要です。
安全性が最優先ですが、
森林公園でも出来る範囲で行ってみようと思います。
最後はアップダウンを含んだコースでのリレー!
前半は頑張って上って、
後半は一気に降りるコースでした。
勢いよく駆け抜けられました!
来週は、
8月18日(木)は新横浜公園、
8月20日(土)は森林公園にて行う予定です。
SWAC横浜のスケジュールはコチラ。
W-KASHIWAGURA