週末のキッズ教室。
お昼を過ぎても気温は上がらず、
練習の時間帯も寒さが続きましたが、
寒さ対策を十分に行えていたので、
全体的に良い動きが出来たと思います。

午前中に引き続き雨が少し降っていたので、
湿度は意外と高く、ウォーミングアップを行うと、
程よく体が温まったのではないかと思います。

最近フライングが目立つようになってきたので、
改めてスタートの姿勢についてもお話しました。
前に行きたい気持ちが強すぎると、
前のめりになってしまい、体が安定せず静止出来ないため、
フライングになりやすい姿勢となってしまいます。
スタートは静止しなければならないため、
その姿勢を確認してから臨みました。
意識すれば急に全員が出来るというものではありませんが、
その意識を続けることで、段々と体で覚えていき、
結果的に良いスタートが切れるようになると思います。

数日前から寒くなったこともあり、
先日の平日練習は、まだ寒さに体が対応できていない事を感じました。
そして、今日は前述の通り、
寒さに対応するために長袖のシャツを着たりタイツを履くなど、
寒さ対策が上手く出来ていたこともあり、
体を冷やすことなく走れたと思うので、
全体的に短距離も長距離も良い走りに繋がったように感じます。
半袖のシャツや短パンで走る格好と比べると、
多少の動きにくさはあるかもしれませんが、
体を冷やさず温めた方が今の時期は良い動きに繋がるので、
冷えない格好を最優先して練習を行っていただければ何よりです。
来週は、
10月30日(木)・11月2日(日)に行います。
スケジュールはコチラ。
W-KASHIWAGURA







































