週末のランニング教室。
先週に引き続き大変暑い一日となりました。
ここに高い湿度も加わり、
走り辛さを感じながらの練習ともなりました。
大変暑い中だったので、
普段よりも少しだけ種目を減らして行いました。
負荷を抑えたり、種目を減らしたり、
出来るだけウォーミングアップが負担とならぬよう、
夏の期間は気をつけながら行っていきたいと思います。
非常に蒸し暑い中でのJogとなりましたが、
それぞれが安全を最優先して無理なく走りました。
先週もお話ししましたが、
この暑い時期に持久力を高めるのは難しいので、
秋に繋げるために維持が出来れば良いと考えております。
走行距離が減り、ペースも落とさざるを得ない中、
少し不安に感じる部分もあるかもしれませんが、
この暑さの中で無理をしてはならないので、
練習を安全に継続する事を最優先して走っていきましょう。
その後はスピード練習です。
今日は、まず800mを1本。
長い距離を走れる土台があれば、
夏の暑い時期でも、このような短距離練習は、
ある程度の刺激を入れて行うことが出来ます。
そして、ここで刺激を入れた速さと、
この速さの中で得たフォームは、
秋以降の長い距離を走る土台にもなります。
秋以降の走り方もイメージしながら、
短距離練習を行ってみてください。
来週は、
8月7日(木)・10日(日)に行います。
スケジュールはコチラ。
W-KASHIWAGURA