週末のランニング教室。
本日も朝から大変暑い一日となりました。
このような夏の気候の中では、
以前まで行っていたアップだけでも屋外で行う事はリスクが高いので、
安全を最優先して日の当たらない場所で行うことを続けたいと思います。
大変暑かったので、中盤はランジであったり、
歩いて腰を動かす動きなど、少し負荷を抑えました。
湿度が高いため、体を温めすぎず、
最後の走る種目に繋げるイメージで行いました。
最大40分という中で、
20分~40分走れておりますので、
この形を継続してみてください。
その後はスピード練習です。
今日は、まず950mを1本。
先週は1000mだったので、出来るだけ同じ距離が続かぬよう行っております。
カラッとした暑さではなく、
ジメッとした暑さだったため
結果的には、屋外で行わなくて良かったかなと思います。
さて、この暑さは9月前半まで続くという予報が出ております。
そのため、この夏の練習の形も9月頃まで続ける予定です。
もう少し距離を踏みたいという気持ちはあると思いますが、
今日のような蒸し暑さの中で距離を踏む事は、
かなり苦しいという事も感じられたかと思いますので、
しばらくは力を維持できれば良いと考えてください。
前述の通り20分~40分は走れており、
且つスピード練習も行えておりますので、
距離を踏まくても、力が急激に落ちるといった事はありません。
今は力が維持できるように無理なく我慢しながら、
秋になって少し涼しくなった時に良い形で走れるよう力を蓄えてください。
来週は、8月3日(日)に行います。
※平日練習は無しとなります。ご了承ください。
スケジュールはコチラ。
W-KASHIWAGURA