セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

キッズ ブログ

2024.02.04(日) キッズ教室~第1004回目~

投稿日:

週末のキッズ教室。

お昼過ぎも依然として寒さは続きましたが、
雨は止み曇り空の天気となったので、
屋外でも走れたことは何よりでした。

では、Jog・体操の後に、
その場での動きづくりからです。


ラダーのように一つ一つの動きを意識しながら行うのも大事ですが、
寒い時期は体を温めることが優先なので、
考え込まずに、大きく、そして速く動かすことも必要です。

何年経っても、時期毎のウォーミングアップは試行錯誤していますが、
今のところ冬の時期は、この形が的確かなと思っています。

その後は25m&50m&100mです。


今日は年に数回しか行わない100m×2本を行ってみました。

滅多に行わない理由は、負担が高いからです。
量をこなすことが出来れば力はつくと思いますが、
体への負担はケガにも繋がってしまうため、
出来るだけ量を増やすような練習は控えるようにしています。

それでも、年に数回行う理由は、
走り方のタイプにはそれぞれの特徴があるからです。
そのタイプを感じてほしいなと思っています。

100mの2本目で記録を伸ばした子もいましたが、
そういう子は、ある程度の刺激を入れてから走った方が
記録を狙えるタイプかもしれません。
逆に疲労を感じて記録が伸びなかった子は、
体が軽く感じる時の方が良い記録が狙えるかもしれません。

これは成長によって変わる場合もありますので、
現時点では、このタイプかなと感じる程度で構いません。
目標としているところで良い走りをしたいと思っている時の
ウォーミングアップなどで参考となれば幸いです。

最後はリレーです。


例年、寒い時期は記録が伸びません。
短距離が伸びないのはもちろん、
リレーのような長距離も少し停滞するものです。

それでも伸びない時期を耐え続けて練習を行った結果、
暖かくなった時期に良い走りが出来るようになるというケースがほとんどでした。

ただ今年度は、この寒い時期でも例年以上に良い走りが出来ていると思います。
練習を大きく変えた部分はありません。
ほぼ例年通りの流れの中で行っていますが、
それでも、これだけの走りが出来るというのは、
大きな力がついている証だと感じています。

その力が発揮されるのは、
来月かもしれませんし、新年度になってから、夏になってから、
それぞれ個人差はあると思いますが、
どこかで大きく飛躍する予感がしています。

お疲れさまでした。

来週は、
2月8日(木)・11日(日)に行います。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-キッズ, ブログ

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.