セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

キッズ ブログ

2025.06.22(日) キッズ教室~第1127回目~

投稿日:

週末のキッズ教室。

お昼過ぎも暑い気候が続きましたが、
水分補給などの暑さ対策は上手く行えていたと思います。
ただ、今日は予想もしていなかった強すぎる風との戦いとなりました。

では、Jog・体操の後に、ラダードリルから。


今日は基本系のみ行いました。

再三お話ししている1マス1歩も、
努力して飛ばさずに行おうとする姿は見えてきました。
こうした努力を積み上げてください。

その後は25m&50mです。


強風の中で走った事はありますが、
砂埃で視界が遮られるような中で走った事は無いと思います。
あまりにも凄いので、笑ってしまうようなコンディションでした。

当然、記録などは伸びませんが、
このようなコンディションで走ったという経験は、
どこかで活きるかもしれません。

夏のレモンガススタジアム平塚は強い向かい風が吹きますし、
運動会など土のグラウンドで走る際は
多少の砂埃がある中で走る事もあるかもしれません。

練習の成果を出したい場面で、練習で経験していた事が起きると、
気持ちの部分では少し余裕をもって走れるかと思います。
そういった意味で、今日の短距離は良い練習が出来たと思ってください。

最後はリレーです。


リレーも暑さというよりは、
向かい風が強かったことで記録が伸びにくかった印象です。
これを逆に考えると、暑い中でも上手く走れていたと思います。

ただ、これから更に暑くなり、湿度も高くなる事が予想されるので、
例年通り、無理のないように練習を行っていきましょう。

少しでも体調が良くない場合は少し休んでも構いません。
無理をして目の前の練習を行って体調を崩すのではなく、
休んだことで次の練習が出来れば良いという気持ちで行ってください。

お疲れさまでした。

来週は、
6月26日(木)・29日(日)に行います。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-キッズ, ブログ

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.