セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

キッズ ブログ

2025.05.15(木) キッズ教室~第1118回目~

投稿日:

平日のキッズ教室。

日中は少し暑さを感じる気候でしたが、
夕方頃から雲り空となったことで気温も少し下がり、
比較的走りやすい気候となりました。

では、木曜体操・ジャンプ・筋トレから。


筋トレは久しぶりに手押し車を行いました。
これも体幹の筋トレの一つです。

普段より二人組で行っている体幹を意識した姿勢で行うと、
力みすぎる事もなく上手く前に進めます。

その後はJog。今日も600m or 1000mです。


走り辛いという声もありましたが、
この練習の狙い通りです。

地面を押して効率よく走り続けるためには、
体のほぼ真下で接地する必要があります。
これは、どのような地面であっても、ほぼ共通の走り方となります。

ただ、アスファルトで走ると、
接地が多少ズレていたとしても前に進めてしまうので、
こうして柔らかい場所で何回も走る事で、
その感覚をつかめるようになれば幸いです。

最後はスターティングブロックを使用して25mの計測まで行いました。


スターティングブロックを使用する事にも慣れてきたので、
次の段階はシンプルに計測を行っていきます。

アスファルトの地面ではない事と、
クラウチングスタートで走り出すため、
週末練習にて行っている25mの記録と比較すると、
概ね+0.5秒前後の記録となります。

この走り辛さを経験すると、
週末練習でのスタンディングスタートでアスファルトを走るという事は、
とても記録が伸びるという事も感じられるかと思います。

だからこそ、強さを得るためには、
良い環境で走る事だけではなく、
色々な経験を積む事が必要です。

お疲れさまでした。

今週末の練習は無しとなります。ご了承ください。

来週は、
5月22日(木)・24日(土)に行います。
※来週末の練習は土曜日開催となります。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-キッズ, ブログ

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.