平日のランニング教室。
夜は少し冷え込んだ気候となりました。
秋らしい気候はあっという間に過ぎ去り、
寒さが本格化する季節が到来しそうです。

今日はスキップ動作の種目を普段通り行った後、
この動作を走りながら行う形で、幾つかの種目を行ってみました。
走る動作に上半身の動きを合わせると
自然と動きが速くなるため体を温めやすくなります。
適度に寒い時期は、こうした動きも有効だと思うので、
本格的な寒さが来るまで、何回か行ってみたいと思います。
月初めの1000m。
今日も状態を確認するように行いました。
冷え込んだ気候となりましたが、
ウォーミングアップで温めた体をいざ動かすと、
体を冷やすことのない良いコンディションとなったので、
思っていたよりも1本目から記録が伸びました。
しかし、このペースでそのまま走ると、
6本という本数を上手くまとめて走るのは難しいため、
2本目は少し抑えて、
3・4本目は2本目からペースを少し上げる感覚で行い、
ラスト2本は普段通り粘って走るような形となりました。
結果的に、この走り方で上手くまとまり、
記録もまずまずだったように感じますので、
状態は概ね良いのではないかと思います。
この走りを基に、週末の距離走や、
来週以降のスピード練習に上手く繋げていきましょう。
今週末は11月9日(日)に行います。
スケジュールはコチラ。
W-KASHIWAGURA












