セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

ブログ 一般

2025.11.09(日) ランニング教室~第1351回目~

投稿日:

週末のランニング教室。

朝から雨の降る一日となり、
気温も急激に下がり、
冬の訪れを感じるような中での練習となりました。

では、ラダードリルから。


寒い中で行ったので、
速い動きを前半から取り入れたり、
手足開閉も速い動きを意識するなど、
普段とは少しパターンを変えて行いました。

今後さらに冷え込むようなことがあれば、
ラダーではなく、冬の平日練習時に行うような、
全員一斉に体を動かすドリルも取り入れたいと思います。

では、距離走スタートです。

少し混雑した中ではありましたが、
集中した良い走りが出来たかと思います。


希望者は1000mのスピード練習も行いました。

寒さを感じる気候となったので、
長い距離に挑戦された方、
短い距離に加えてスピード練習を取り入れた方など、
気候を活かして良い練習が行えたように感じます。

この気候に合わせて練習を行う感覚というのは、
走る上で必要な力でもあると思います。

気温が高ければ距離やペースを落とす、
気温が低ければ距離やペースを上げる、
といったような今や当たり前の感覚があるからこそ、
無理のない練習を行い続けることが出来る力となります。

皆さまには今後も長く走り続けていただきたいので、
今後も気候、そして体調にも合わせて、
継続できる練習を行っていきましょう。

補強は少し速い動きも取り入れながら、たっぷりと行いました。

お疲れ様でした。

来週は11月13日(木)に行います。
※週末練習は無しとなります。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-ブログ, 一般

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.