平日のランニング教室。
今日は諸事情により練習場所を変えて行いました。
冬は冷たい風が吹き寒さに耐える印象のある場所ですが、
夏は風の通り道となるので、比較的練習を行いやすい環境となりました。
ラダーであれば、1種目につき2回行うので、
修正しながら行うこともありますが、
平日のドリルは基本的に1種目につき1回行う形となるため、
動き出す前にポイントをお話しして行っています。
ただ、時には修正して、もう1回行うのもありかなと思い、
今日行った少し難しい種目は修正点を意識して2回行ってみました。
実際に動いてみて、ポイントを意識して行うと、
やはり動きは良くなるので、
今後もこのように行ってみるのも良いかなと考えております。
久しぶりに行う夏の練習です。
走ってから補強という形を繰り返して行いました。
夜になると日中の暑さは和らぎましたが、
それでも、気温は高かったので、
本日から9月下旬頃まで、この形の練習を行う予定です。
走る距離は減りますが、
その分、普段はあまり行えない腹筋などの補強を徹底して行うので、
体全体をバランスよく鍛える事を目的としています。
また、この形に慣れてくると、
1本1本を思い切って走る事も出来るので、
スピードのキレを磨く期間にもなります。
この時期だからこそ行える練習でもあるので、
距離を踏むだけでは鍛えにくい部分を大事にして
練習を行っていただければ幸いです。
今週末は6月22日(日)に行います。
スケジュールはコチラ。
W-KASHIWAGURA