セカンドウィンドAC横浜/ランニングクラブ

セカンドウィンドAC横浜

キッズ ブログ

2025.10.12(日) キッズ教室~第1152回目~

投稿日:

週末のキッズ教室。

予報よりも暖かい日とはならなかったので、
お昼を過ぎた頃も少し涼しい気候となり、
練習も行いやすく何よりでした。

では、Jog・体操の後に、ラダードリルから。


ラダーは少し変化を加えようと考えていましたが、
今日は最後のリレーでタスキの練習も行いたかったので、
短縮した基本形をパッと行う形にしました。

その後は25m&50m&100mです。


久し振りに100mまで行えました。

100mは毎回走れるものではないため、
こうして久し振りに走ると、
100mという長さに対して苦しい部分も感じますが、
記録の変化も感じられます。

50mであれば調子によって0.5秒前後変わりますが、
100mは調子によって1秒前後変わる事もあるので、
そうした今の体調を実感しやすいかと思います。

最後はリレーです。


今日はタスキを使用してリレーを行いました。
明日・来月の駅伝に向けた練習です。

タスキを使用するのが初めての子も多くいるので、
基本的なかけ方・渡し方をお話して行いました。

タスキをかけて、最後は外すといった流れを
走りながら行うのは意外と難しいものです。

ただ、記録を見ると概ね普段通りの走りが出来ており、
タスキの受け渡しで止まるといったことも無かったので、
上手く行えたように感じています。

来月の駅伝に向けても、
タスキの練習はもう一回行ってみたいと考えています。

お疲れさまでした。

来週は、
10月16日(木)・18日(土)に行います。

スケジュールはコチラ

W-KASHIWAGURA

-キッズ, ブログ

Copyright© セカンドウィンドAC横浜 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.